カテゴリ: インテリアとパン

皆様、おはようございます🌞

今週も寒くなるみたいですね
体調&運転気をつけなきゃですね

今日は、久しぶりにインテリアのお話です

約1年前の我が家のキッチン…
☟白い壁のキッチンが大好きでした
☟床は、60'sアメリカンキッチン🇺🇸をイメージしてモノクロのクッションフロアをチョイス
偶然にも、カーテンサンプルに頂いた布地が床材の色合いに似ていたので、ミシンでカーテンを作りました
(つっぱり棒に通す部分とフチ全体を縫っただけですけどね)

水回りと、油回りには、透明なマットを購入しました
(モノクロにカラフルなマットが似合わないのと、洗濯がねぇ〜
と、いう事で、濡れたり、汚れたら直ぐに拭いて綺麗になるビニール製のキッチンマットにしました

コレ、本当にオススメです
(洗濯&乾かしている間に濡れたりするのから解放されたよ〜

ちょっと話はそれちゃいましたね

その後…
サブフェイタイル?NYのBrooklynスタイルが流行るちょっと前に気になりだして…
小窓あたりに黒目地のタイル風の壁紙を貼りたくてネットで探しまくっていました…
けど、その当時はまだブルックリンスタイルも流行っていなくて タイル風の壁紙といえば、白目地しか無くて…
でも、どうしても諦めきれなくて…

☟細い黒のマスキングテープとビニールテープで作ってしまった
タイル風の壁に大変身です

その後…黒目地のタイルの壁紙がどんどん増えてきて
でも、もういっか〜頑張ったからこのままで〜 って、ヨレヨレのテープになってしまってるけど
遠くから見たらまだ大丈夫かな?と、思って…まだ自作のタイル風のテープで頑張っています
  
長くなってしまったので…続きはまた〜

久しぶりのインテリアのお話でした(*´꒳`*)


いつもお越し頂きまして、本当にありがとうございますm(__)m



お手数ですが、☟押していただけると励みになります


ありがとうございます

昨日のFNSのニノさま、本当にかっこ良かったですね

もう、ニノ様しか観られない。

他のメンバーさんにはたいへん申し訳ないくらい…ニノちゃんのダンスや表情、声に…全て持って行かれて…目が離せませんでした
本当にかっこ良すぎです

話は変わり…昨夜、子供達がサンタさんにお手紙を書いていました

パパに、『サンタさん忙しいから、プレゼントの候補を3つ挙げて、🎁どれか1つサンタさんに選んでもらったら?』と、言われておりました(笑)
子供達は、真剣に3つ考えていました

と、言うことで…(ニノのマネ〜(笑))

我が家の今年のクリスマスツリーは子供達に飾り付けをお願いしました
☟上の部分
我が家は1番上が星ではなくリボン🎀なので…子供達は星がいい〜と、星も飾っていました

☟飾りが重なったり、チェーンが垂れ下がっていたり…
でも、直さない(笑)
今年の我が家のツリーはそのままでいきまーす(笑)

☟ツリー全体は、こんな感じ♡
足元が、鉢に入ってるみたいなツリーが珍しいですよね

☟私が長男出産後にアメリカの雑貨屋さんで買ってきてくれました
その時は、なんでこれなの?と、思ってたけど(ごめんなさーい🙇‍♀️ 今ではお気に入りです

そして、今日はお友達が遊びに来てくれるようになっていたので、昨夜作って寝かせたガトーショコラを作って待ってました〜

そしたら、お友達がお店で売ってるようなオシャレなカップケーキを焼いて来てくれました
☟左側がお友達作のカップケーキ!
私の作ったガトーショコラ、かなり凹んでしまったよ
でも、子供達はまた食べたーい!と、言ってくれたので、母はリベンジするぞ〜



いつもお越し頂きありがとうございます!



お手数ですが、
☟押していただけると励みになります
日々の出来事ランキングへ

ありがとうございます😊


お部屋のインテリアのアプリで、色んな方のお部屋を見させてもらったり、自分のお部屋を公開したりする『RoomClip』と、いうアプリをやっています

そこで、時々…
サンプリングモニターを募集したりされていて…
なかなか当たらないのですが
今回、山善さんのドリームクッションレンガのサンプリングモニターに、当選させていただきました

とっても嬉しいです

商品は、レンガ柄の立体感のあるクッション入りの、裏面がシールになっていて、ハサミで簡単にカット出来る優れもの

リビングの柱の壁紙を子供達に破れて、穴が開いていた所にペタリ と、貼ってみました
☟色はグレーを、選びました

茶色のレンガの壁紙に、グレーのレンガを貼って、ちょっと路地裏っぽい雰囲気を出したかったのだけど…

なかなか難しい
センスが欲しい…
そして、技術も欲しいです…

☟階段下の壁紙は、子供達が小さい時に階段に登らないようにフェンスをつけていて、外す時に破れてしまったので…
DAISOのフェイクグリーン&カゴで隠していたのですが…
ドリームクッションレンガで、おめかししながら隠してみました

☟左側も貼ってみました

ハサミで簡単にカット出来るので、お家のサイズに合わせてシートを切り✂️切り、貼り貼り…
長さを足したりして、イメージした感じに裏紙の四隅をカットして、違う場所に移動したい時に現状回復出来るようにしようと思っています

けど、まだ仮止めから、本当に貼るまで勇気いる〜
何だかまだ自分の中でスッキリしなくて…
もう少し悩みます

話しは変わって…
今朝は子供達が食べたがっていた『パンケーキ』を焼きました☟
私の中では、『ホットケーキ』なんだけど…
次男の中では『パンケーキ』らしいです

次男がチョコで絵を描いて☟
食べていました
味があるお顔の絵
誰かに似てる⁉︎




お手数ですが、☟押していただけると励みになります
インテリア雑貨ランキングへ
日々の出来事ランキングへ

おはようございます
今日も良い天気になりそうな山口です
今日の朝は☟
ついこの間、お友達と嵐会 &アフターヌーンティー をした時に作った、ミニミニチョコクロ&タコさんウィンナーのミニクロワッサン を作りました

普通のウィンナーよりも、タコさんウィンナーは焼いたあとにタコの足が開いて可愛く出来て good⤴︎💛可愛く出来ます (ウィンナーの下にケチャップとチーズを入れてるので、味もしっかりして食べれます


実は、昨日の日曜日から、実家の母が私の体調を気にして、手伝い&遊びに来てくれました

朝から行くね〜!と、メールがあり

次のメールには…『乗り間違えて、小倉まで行きます

えー
九州まで

すぐに乗り換えが有ったものの、かなり戻って鈍行列車に乗り換えて、我が家に着くのが予定より約2時間遅れ

朝からハードな母でした
そんな中で、1年半ぶり に我が家 に遊びに来て
色んな変化を見つけてくれたり、
私の拙いピアノを聴いてもらったり、一緒にご飯を作ったり、食べに行ったりしました

まずは、ランチ そうめん
小学校でもらってきた枝豆や、庭で採れたプチトマト、子供が好きなカボチャ焼きを添えて…
冷やし中華みたいに、キュウリとハムと卵焼きを作って入れて食べます
ネギやミョウガは、まだ子供達は苦手のようなので…いつも我が家は、冷やし中華風そうめんです

そして、夜は…焼肉を食べに行きましたよ〜 (私は飲めないので運転手〜 )写真を撮るの忘れて食べました〜
帰りに、デザートを買って…
きな粉とゴマの和風デザート♡甘かった〜

今日のお昼まで、ゆっくりしまーす


お手数ですが、☟押していただけると励みになります  

今日は、我が家で初めての 嵐会 をしました

今日のテーマは『アフターヌーンティー

テーブルセッティングや、お料理の盛り付けなどを色々考えていたのですが…
いざ飾るとなると…バダバタしちゃって反省しております〜

と〜っても美味しいケーキとサンドイッチを作って下さったり、
子供達にお菓子を沢山持って来て下さったり…
本当に幸せ者です〜 ありがとうございます〜

私はフルーツと、サラダを盛って…
スコーン2種類(バター&チョコ)とミニウインナーパイ&ミニミニチョコクロワッサンを焼きました〜

食後には…
コーヒー&アイス3種盛り

☝︎ミントを添えれば良かったと、後から気付く私

おもてなしが、もっとスムーズになりたいです

でも、本当に楽しくって、ゆっくりお話出来て…
あっという間に時間が過ぎました

沢山食べたのに、夜ご飯の準備してたら、お腹が空きました(笑)
食べてきまーす










お手数ですが、☟押していただけると励みになります
嵐(ジャニーズ)ランキングへ
インテリア雑貨ランキングへ
日々の出来事ランキングへ

↑このページのトップヘ